
TOPICS
パートナー様向け勉強会「AI × 補助金申請」を開催しました
2025.06.27
株式会社ただいま(代表:和田昂憲)では、コーヒー豆の定期取引をいただいているパートナー様に向けて、定期的に勉強会を開催しています。今回は「AIを活用した補助金申請」をテーマに、実践的な学びの場を設けました。
安心して学べる雰囲気づくり
勉強会の冒頭では、
◾️秘密を守る
◾️安心して話せる
といったグランドルールを全員で確認。リラックスした雰囲気の中でスタートすることができました。
日立市の補助金事例とChatGPTによる実践
前半は、補助金の基本的な仕組みや、今年度日立市で実際に活用されている補助金の事例を紹介。その後は、参加者それぞれの事業テーマにあわせて ChatGPTを使った資料作成の実践 を行い、下書きをその場で印刷するところまで進みました。
AIを体験する中で、
◾️「事業にどう活かせるか」
◾️「これからの教育とは」
◾️「五感を大切にする意味とは」
といった本質的なディスカッションにまで広がり、非常に濃い学びの時間となりました。
交流から生まれる新たな価値
印象的だったのは、はじめて顔を合わせたパートナー様同士が「手帳の使い方」について自然に盛り上がっていたことです。学びの場でありながら、横のつながりが生まれることの価値を改めて実感しました。
・
今後に向けて
株式会社ただいまでは、コーヒー豆の卸や焙煎にとどまらず、パートナー事業者様と共に学び合えるコミュニティを大切にしています。今後も「AI」「補助金」「経営」などのテーマを取り上げながら、パートナーの皆様の事業に役立つ勉強会を続けてまいります。
・